昨日のリンク元URL一覧を見るのが面白い

スポンサーリンク


ファンブログ

ファンブログには「あしあと」という機能があるけど、最近は見るだけで全然クリックしていない。
誰が来てくれたというのを見るのはそれなりに面白いけど。

管理画面のアクセス解析に、他に「昨日のリンク元URL一覧」というのがあって、これは割と
クリックしている。

うちの場合、ほとんど全部Googleからのリンクだ。
その中にいくつかファンブログや他のブログからのリンクもある。

ブログからのリンクは、へーこんなところでリンクしてくれてるんだ。とわかるのが面白い。

検索は、うちはGoogle検索が多いけど、人によってはYahoo!の方が多いかもしれない。
ジャンルによって違うんだろうな。

と思うのは、この記事はYahoo!から来る人が多いな。とかいうのがあるから。
Googleから来る人は、大体がカスタマイズ記事に来る。

ほぼ毎日開かれるページと、たまに「そういえば、この記事書いたな」と自分で
思い出すようなページが開かれることがある。

どういう記事に人気があるのかわかって面白い。


関連コンテンツ

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.