スポンサーリンク
今回は、このバナーを題材に、透明画像の背景に色をつける方法。
バナーの場所は「あげはコーナー | パート派遣主婦のぐーたら子育て生活」です。
記事中に登場する、text-alignとmarginについての詳しい説明は、下の参考記事をご覧ください。
参考記事:背景画像と重ならない文字配置
text-align
背景色を気にしないなら、画像の配置はtext-alignで出来ます。
右寄せ
<p style=”text-align:right“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
<p style=”text-align:right“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
中央合わせ
<p style=”text-align:center“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
<p style=”text-align:center“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
左寄せ
<p style=”text-align:left“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
<p style=”text-align:left“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
透過画像の背景色
今回のバナーは、背景が白く見えていますが、文字、枠、イラスト以外の部分は透明です。
ですから、白以外の背景の場所に置けばその色で見えます。
ということは、画像を入れているpタグの背景色を指定すればいいと思われます。やってみます。
中央合わせで背景をピンク色
<p style=”text-align:center;background:#fef“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
<p style=”text-align:center;background:#fef“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
バナーの左右にまで色がついてしまいました。
原因は画像の横幅よりもpタグのエリアの横幅の方が広いからです。
この記事で使っているバナーの横幅は220ピクセルです。
そこで、pタグのエリアの横幅も220ピクセルに指定します。
中央合わせで背景をピンク色横幅を220ピクセル
<p style=”text-align:center;background:#fef;width:220px“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
<p style=”text-align:center;background:#fef;width:220px“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
色は横幅にピッタリ収まりましたが、中央合わせにならなくなりました。
text-alignはその枠の中での位置指定です。横幅220ピクセルの場所に220ピクセルの画像を置けばピッタリなので、右寄せも左寄せも中央合わせもできません。寄せるための余った部分がないからです。
しかし、pタグの外に横幅220ピクセルの余り部分があります。
そこで、text-alignではなくmarginを使います。
marginで中央合わせ、背景をピンク色、横幅を220ピクセル
<p style=”margin:0 auto;background:#fef;width:220px;“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
<p style=”margin:0 auto;background:#fef;width:220px;“><img src=”/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif”/></p>
マウスが乗ったときに色を変える
リンクのためのバナーなら、マウスが乗った時に色が変わった方がわかりやすいでしょう。
hoverを使って実現します。
マウスが乗った時だけ色を変える
<style type="text/css">
p.sample{
margin:0 auto;
background:#fef;
width:220px;
}
p.sample:hover{
background:#ffe;
}
p.sample a,p.sample a:hover{
background:transparent;
}
</style>
<p class="sample"><a href="http://dwm.me/archives/887"><img src="/dwm/wp-content/uploads/2013/08/442_1.gif"/></a></p>
関連コンテンツ
スポンサーリンク
うわー。これ分かりやすい!
でも、このバナー、今うちに上がってないよ?
あるの、160×40pxのバナーだけ。
載せた方が、いい?
ま、いっか。
あれ?これマウスが乗ったら、じゃなくて常に背景色がつくような
記述に見える。私の理解が足りない?
あ、記事直ってた。透過画像に背景色を付ける記述ね。
あ、色つきもカワイイ~。
そういえば、前にブログの背景の色変えようと思ったら、
全然違う場所の色が変って・・・。
それ以来、色変えのリベンジまだしてないや~。
ってことを、思い出しました。
急いで作ってた時思ったんだけど、
やっぱり、もうちょっと丁寧に切りぬけば
よかったよ。お花とちょうちょ。
心姫さん。これすっごく便利だよ。
「スタイルシートコンバータ」スクリプト
指定のスタイルシートを適用したらどうなるかをシミュレートするスクリプト
上の窓に自分のURL入れて、
下の窓にCSSコピペするの。
で、送信すると、CSS変えたページがすぐみられる。
>やっぱり、もうちょっと丁寧に切りぬけば
>よかったよ。お花とちょうちょ。
みんな画像をダウンロードせずに直接リンクしてるんだから
その画像を変えれば全部変わる。
だって、画像の名前、変わっちゃうじゃん。
変わらない。
元の名前が同じなら、必ず同じになる。
先にアップしてある古い画像を削除しないと同じ名前にならない。
それは名前の後に番号が降られるから。
同じ名前のものが複数あると、番号がつく。Windowsも同じ。
ええええーそうなんだ。
YWdlaGH35g.gif
削除してからアップすると、一緒の名前になるんだ。
じゃあ、一瞬消えるよね?
まあ、後日落ち着いたら、やってみる。ありがとう。
説明しただけだ。
別にバナーを直せとは言っていない。
自分で気に入らなければやればいい。
うん。作ったときから、気になってるから
直したいとは思ってるの。
でも、今、私の手違いでうっかり名前変わっちゃったら
Tomに手間をかけちゃうから、今はいいかな、と。
今度落ち着いてやりたいな、と。
Tomさん、こんばんは
このバナーに限らず、上の部分を変えるといいんですね
ただ、マウスが乗った時の変え方は少し長いので難しそうですね
今回のバナーは、しばらくしたら外す予定なので、
次に何か使うときに参考にさせてもらいますね