ぐるなびにスパムコメントの公開質問状

スポンサーリンク


ぐるなび食市場アフィリエイト事務局御中

私「ここにブログの名前を入れます」というブログを運営しております。
このブログのdescriptionは「HTML、CSS、JavaScript、スパムと悪徳商材の対策」です。

最近御社の岩井氏より、2回に渡って同じ内容の書き込みが当ブログになされました。

1回目は2013年03月04日(月) 18:47
2回目は2013年03月18日(月) 21:30です。

当方が「ぐるなび食市場アフィリエイト」に申し込まない限り、何度も書き込みがなされるのなら、
それはスパムではないでしょうか。

1回目の内容はどういう記事に書き込まれたのか岩井氏は、ご理解できていますか?
その記事を現在公開していない理由はお分かりでしょうか?

「ブログ内容を読ませていただき」という記述が私には信じられません。

また、2回目のコメントも「はじめまして。」という書き出しの時点で、
「ああ、前回の書き込みを覚えていないんだな」と感じられます。

以上を踏まえると、私には岩井氏が「ブログ内容」をまったく読まずに、
無差別にコメントを送っているように感じられます。

実際はお読みになっていたのだとしても、
そう思われない時点で書き込んだことは失敗にならないでしょうか。

当ブログは過去に次のような記事を公開しています。特定個人を対象にした記事も書いておりますが、
御社に対して行動を起こさない場合、ダブルスタンダードとなってしまいます。

「あんちゃんからのスパムコメント削除モジュール」 http://fanblogs.jp/ayzfqir5/archive/634/0
「買取コレクターからのコメント拒否方法」 http://fanblogs.jp/ayzfqir5/archive/489/0
「スパムをエキサイトに問合せ」 http://fanblogs.jp/ayzfqir5/archive/102/0

このメールと同文にて、当ブログに「ぐるなびにスパムコメントの公開質問状」という記事を公開しております。

つきましては、コメントを送られてきた岩井氏一個人の見解ではなく、
御社の見解として、ご回答を同記事のコメント欄にいただけますようお願いいたします。

同記事のコメント欄は仕様で3000文字を越えたあたりで文字数が制限されますが、
その場合は、コメントを複数に分割なさればよろしいかと思います。

以上、よろしくお願いします。

ここにブログの名前を入れます
「ぐるなびにスパムコメントの公開質問状」

記事のURL http://fanblogs.jp/ayzfqir5/archive/673/0


関連コンテンツ

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください