レイアウトには時間をかけろ

わたしは広告リンクのバナーを貼って売れたためしがありません。
今まで売れたのは、一部のテキストリンクを除いて全部商品リンクです。
商品リンクとはつまり、品物の写真です。それでしか売れたことがないのですが、レイアウトには物凄い時間がかかります。でも、時間をかけたページでないと売れないんだから仕方ありません。

スポンサーリンク


こんばんは。「ここにブログの名前を入れます」略して「ナマ入れ」です。

アフィリエイトの会社によって呼び方が違いますが、A8.netの呼び方で書きます。
A8.netには、「広告リンク」と「商品リンク」の2種類があります。

他の方は知りませんが、わたしは広告リンクのバナーを貼って売れたためしがありません。
わたしのところで売れたのは、一部のテキストリンク(文字のリンク)を除いて全部商品リンクです。

商品リンクとはつまり、品物の写真です。それでしか売れたことがないのですが、
レイアウトには物凄い時間がかかります。

でも、時間をかけたページでないと売れないんだから仕方ありません。

今回、言いたかったのはレイアウトには時間をかけろ!ということなんですが、
ちょっと残念な補足をします。

実はファンブログには文字数制限があります。10000文字です。

アフィリエイトをやってる方はご存知でしょうが、アフィリエイトのソースというのは
ヒジョーに長い。A8.netでamazonの商品リンクを作ると、1商品で1000字くらいあるような気がします。

仮にアフィリエイトが1000文字あったとしたら、10000文字までのファンブログでは10個しか貼れません。商品説明は抜きにしてです。商品の説明など、他に文章を入れるともっと少なくなります。

それではレイアウト出来ない。

具体的に書くと、わたしの別ブログの「よんてんご けいおん! 10個セット」と
ビーズで作る手作りスイーツ」。この2つは、ファンブログに貼ろうとして、
文字数オーバーでエラーになりました。

ファンブログしかやっていない人は絶対に儲からないと何回か書いてきましたが、
これもその理由のひとつです。

レイアウトが作れる人は何か対策を、レイアウトが出来ない人は出来るように努力を。
というお話でした。


関連コンテンツ

スポンサーリンク

「レイアウトには時間をかけろ」への3件のフィードバック

  1. そうなんですね…

    たしかに僕もファンブログからアフィリエイト報酬あがったことありません(笑)

    ただ広告が無料で入らないから趣味で更新になってます

    サイトデザインを考えるのって時間かかりますけど楽しいんでこれからの参考にさせてもらいます。

  2. ブログアカウントさん。こんばんは。

    今、ブログアカウントさんところでコメントしたところでした。

    >ただ広告が無料で入らないから趣味で更新になってます

    僕も、このブログは広告がないのが最大の長所だと思います。皮肉なことですが。

    あまりアフィリに期待するブログじゃないなと思います。

    ぜひまたお越しください。どうもありがとう。

  3. Tomさん。こんにちは。

    レイアウトは大事ですよね。
    これからもっと気にしてみます。

    コメントもありがとうございました。
    ポチのリンク外れてましたね(笑)

    Tomさんが教えてくれなかったら、
    永遠気がつかなかったです。

    感謝です。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    また遊びに来ます。

1ヶ月10万円 アフィリエイトで稼ぐ方法 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.