概要を書くとアクセスが上がる

細かいことですが、記事を投稿する時に「概要」を書くだけで、大きくアクセスは上がります。
内容が分かるので、注目してくれる人が増えます。
わたしが実践した結果、大きくアクセスアップが得られました。

2014年1月22日にA8.netのファンブログはSeesaa Blogのシステムをベースにして生まれ変わりました。よってファンブログ関連の記事は今では当てはまらない可能性があります。新しいファンブログのカスタマイズは別ブログ「ファンブログ テック」で詳しく書いていますので、そちらをご覧ください。

こんばんは。「ここにブログの名前を入れます」略して「ナマ入れ」です。

細かいことですが、記事を投稿する時に「概要」を書くだけで、大きくアクセスは上がります。

“概要を書くとアクセスが上がる” の続きを読む

ファンブログのエディタの注意点

ファンブログのエディタで作った記事は他所では使えません。他のサイトへコピーしたりして流用するつもりなら、絶対にファンブログのエディタのボタンで生成されるタグを使ってはダメです。下のように表示されるのはファンブログだけです。よそでそのソースは使えないという事だけは知っておいた方がいいです。

2014年1月22日にA8.netのファンブログはSeesaa Blogのシステムをベースにして生まれ変わりました。よってファンブログ関連の記事は今では当てはまらない可能性があります。新しいファンブログのカスタマイズは別ブログ「ファンブログ テック」で詳しく書いていますので、そちらをご覧ください。

ファンブログのエディタで作った記事は他所では使えません。

ブログの引越し

先に断っておきますと、有名ブログ同士なら「引越し機能」があって自動で引っ越せますが、その機能で「ファンブログ」に対応しているところはありません。

アメブロ、FC2、seesaa、livedoorブログの4つを調べていちばん対応先が多かったのがlivedoorでした。そのlivedoorでもファンブログには対応していません。(右図)

手動で引っ越すしかないので、ページ数が多い場合は、あきらめた方が無難です。

それでも引越しを考えたい場合の注意点

ファンブログのエディタの入力場所の上に「文字の設定」という枠があって、文字の大きさや色などを変えられます。しかし、引越しをするつもりがあるのなら、絶対に使ってはいけません。

それはファンブログ独自のタグを生成するので、他のブログでは使えません。

引越しでなくても、他のサイトへコピーしたりして流用するつもりなら画像のアップロード以外では、絶対にこのボタンが生成するタグを使ってはダメです。

エディタ

画像ファイルのアップロードはこの中の「画像/ファイル」をクリックしないと出来ないのでボタンを押します。生成されるソースはファンブログ独自のものになります。が、引っ越す際は画像のURLも変わるので、どちらにしても、引越し先で書き直すことになります。

参考記事:
ファンブログでアップロードした画像の場所

でも、ボタンを使わなきゃ出来ないという場合は、仕方ないのでファンブログでしか使えないのを承知の上でやるしかありません。

“ファンブログのエディタの注意点” の続きを読む

プロフィールの写真は拡大できる

2014年1月22日にA8.netのファンブログはSeesaa Blogのシステムをベースにして生まれ変わりました。よってファンブログ関連の記事は今では当てはまらない可能性があります。新しいファンブログのカスタマイズは別ブログ「ファンブログ テック」で詳しく書いていますので、そちらをご覧ください。

ファンブログのプロフィールの写真ってクリックすると、でっかくなるんだ。知らなかった。

今まで気になる女性の写真を何枚「小さくてわからねぇ!」と悔しがったことか。

「長所 スタイル抜群」て書いてあって、写真が全身像。
「くっそー!」と思ってクリックしたら大きくなったよ、sayoさん。

訪問者一覧から大勢来てくれる

足あとを残す、残さないでアクセス数は全然違います!プロフィールが有効になっていないと、訪問者一覧からお礼に行けませんよ。

前にも足あと残すならプロフィール有効にで書いたんだけど、プロフィールが有効になっていないと、訪問者一覧からお礼に行けませんよ。

設定方法は、その記事を見てね。

それにしてもこのブログ、さっきよりアクセス増えても訪問者一覧に残る人が全然増えない。いつもなんだけど。

うちのブログはたしかにgoogleとかyahoo!から来る人がパーセンテージ高いです。
けど、この1時間で来てくれた30人全部が外部からとは思えない。

知られたくなくて、足あとを残さない設定にしている人が多いんでしょうか。
べつにそれで構わないけど、アクセス数が結構変わります。

アクセス解析のリンク元に、来てくれた人がどこから来たのかURLが書いてあるけど
http://fanblogs.jp/sec/Footmark.blogではじまっているのが訪問者一覧から来てくれた人でしょう。自分の訪問者一覧ページを開いてURLを確認するとそうなっている。Footmark、あしあとじゃないかな?

http://fanblogs.jp/sec/Footmark.blogから来てくれる人って、結構な数になりますよ!

ちなみに、足あとの設定はこうします。
“訪問者一覧から大勢来てくれる” の続きを読む

スパムフィルター設定方法

フランカーってのは新手のスパムだな。
あっちこっちのコメント欄に貼りまくってる。

で、フランカーからのコメントを拒否する、スパムフィルター設定方法。
記事にしておけば、第2、第3のフランカーも予防できる。

“スパムフィルター設定方法” の続きを読む