うちのブログでアクセスが多いのは、これどーやるの?とか、なんでこーなる?とか、みんなが知りたい内容であった。
それでもタイトルは大事です!
この記事は「これどーやるの?」とか「なんでこーなる?」とかの解決法が書いてある記事です!とアピールしなければ結局見に来てくれません。
ひとつ前の記事で、今ログインしたらGoogle Analyticsが新しくなってる!と書きましたが、
この記事のデータを取るためにログインしました。
結論。
アクセスが多いのは、これどーやるの?とか、なんでこーなる?とか、
みんなが知りたい内容であった。
ただ、それでも言います!タイトルは大事です!
タイトルで、この記事は「これどーやるの?」とか「なんでこーなる?」とかの解決法が書いてある記事です!とアピールしなければ結局見に来てくれません。
以前「ナマ入れマシンガンミュージアム」という記事で(ひどいタイトルだな)、
このブログのタイトルをこう説明しました。
「名前」というのは最初に必要になるので、検索で「ブログ 名前 つけ方」ですとか
「よいブログの名前」とかのキーワードで、ここにたどりつく方が結構いるのです。
これは事実そうで、タイトルにキーワードが入っているか、どうかは重要です。
それは、ブログのメインタイトルだけでなく、記事ごとのタイトルにもいえます。
なぜ、こんなことを書くかというと、ブログのサイドバーに「最新記事」とか「最近の投稿」とかの欄があると思いますが、その中にいくつも同じタイトルを入れてる人がいる。今日、訪問者一覧から行ってみた人のブログで3人いました。今日だけでです。
それは、こんな記事もありますよ!というアピールを自らフイにしていることになりませんか?
これはサイドバーだけではなく、検索サイトの表示結果にも影響します。
この記事には、このことが書いてありますというのを明確にした方がアクセスは増えます。
「なら俺のタイトルにはキーワードが入ってるから大丈夫だな!」と思わないで欲しい人がひとり。
キーワードチョイス「第〇キーワード!」←これじゃわからねーよ!
当初どこのブログか伏せてましたが、
キーワードチョイスのNARUさんからコメントをいただき、むしろタイトルを入れてリンクして欲しいとのことで、最後の行を訂正しました。
NARUさん、ありがとうございます!